小中学生を対象とした夏休みバレーボールキャンプ
大山加奈さん(元日本代表)
大山未希さん(元バレーボール/ビーチバレー選手)直接指導の
チャレンジワールドのバレーボールキャンプは今回で23回目を迎えます

キャンプ初日
東京駅集合組は緊張した面持ちで集合
お見送りに来ていただいた保護者の方に行ってきますのご挨拶をして

静岡県富士市へ移動
到着後、キャンプのオリエンテーション

そして 昼食(カレーライス)

昼食の頃には全国から集まったバレーボール仲間と
少しづつコミュニケーションを取り始め
13時に体育館へ
コート設営をして
大山加奈さん(元日本代表)
大山未希さん(元バレーボール/ビーチバレー選手)
井野亜希子さん(元日本代表リベロ)
3名のコーチと緊張のご対面をしてから

バレーボールプログラムがスタート
まずは準備体操をして
ゲーム感覚を取り入れたアップで盛り上がり

大山加奈さん 大山未希さんの見本を見てから

ボールを使ったトレーニング

パスの練習
6人組で2個パス

3つのグループに分かれて 5名1チームになって2個バレー

続いて スパイク練習

軍手キャッチボールでスパイクの体の使い方を覚えます

右投げだけでなく、左投げも行います
軍手をつかむ練習
体幹を鍛えるトレーニング

投げてもらったボールをスパイクする練習
大塚製薬様に差し入れていただいた
カロリーメイト(ゼリー)とポカリスウェットで水分補給をしてから

そして、レシーブ練習
2人1組になってペッパー(大人レシーブ)を取り組みます
3人でペッパー(セッター役が増える)

そして ゲーム形式の練習

初日からしっかりと練習を行いました。
練習終了後、入浴
そして 夕食

夕食の時間には同じ目的で集まった
全国のバレーボール仲間で相当盛り上がってきました!!
夕食後 夜の集い
アシックスジャパン様提供のオリジナルTシャツをプレゼント
そして そのTシャツにコーチからサインを書いていただきました

集い終了後、部屋でゆっくりと過ごし
そして 就寝
キャンプ2日目 天候は晴れ時々曇り
6時45分起床
7時15分から朝食

8時45分に体育館に移動をして
午前の練習がスタート

最初に日本代表選手も取り入れいている
アップに取り組み

パス練習
ペッパー(対人レシーブ)

ゲーム形式の練習に取り組みました

コーチに直接質問をする積極的な姿勢も出てきました



午前の練習終了後、昼食

昼食後、お昼寝タイム
13時30分過ぎに準備をして
13時45分に体育館へ
まず最初に 昨日プレゼントしてもらったTシャツを着用して
コーチと個別に記念撮影
そして全体撮影

撮影後、午後の練習がスタート

ゲーム感覚を取り入れたトレーニング
続いて サーブ練習

2人1組になって
まずはサーブに大切な体幹を鍛えるトレーニングに取り組み

片膝立ちで体幹をぶらさずにボール投げ

片膝立ちでサーブを打つ練習

そして、目をつぶって打つ練習
サーブを打つ練習

次にレシーブ練習
頭の上にタオルを乗せて
頭の高さを変えずに進行方向の足から動く練習

4人組になって 打ってもらったサーブを
頭の高さを変えずにレシーブをする練習
そして 最後にゲーム形式の練習


練習終了後、入浴
そして 待ちに待った夕食タイム

夕食後は夜の集い
加奈コーチからコミュニケーションの大切さについて

そして、グループに分かれコミュニケーションをテーマとして交流会を

最後に元日本代表リベロの井野コーチからどんな子ども時代を過ごしたか
そしてどんなキャリアを過ごしてきたか
お話しを聞かせてもらいました

21時に夜の集いを終了
2日目もバレーボールに夢中になった1日を過ごしました
キャンプ3日目
朝6時45分起床
7時15分朝食

朝食後、部屋と荷物の整理整頓をして荷物を移動して
9時から午前の練習がスタート
ストレッチ(肩と腰)
3人で2個パス

2個バレー
3人でペッパー
3日間の基礎練習のまとめを行い


そしてゲーム形式の練習に取り組みました


午前の練習終了後、シャワーを浴びて
昼食

昼食後は加奈コーチのお話し会

バレーボールをやる目的について

加奈コーチの経験してきた話しをもとに

自ら考えていくワークを行いました

3日間のキャンプも気づいたらあっという間に終盤に
最後にサイン会と振り返りを行い

各地へ向けて出発
東京駅への貸切バスは途中渋滞にあいましたが
無事に到着
皆さん3日間本当にお疲れ様でした
今回の3日間の体験を
バレーボールのみならず
日常の学校生活に取り組む姿勢に
お役立ていただけたら幸いです。
また、キャンプでお会いしましょう。